
フェイル.
アプリ個別のバッテリーの使用状況についてもこのアプリを経由して確認しているみたいですね。XPERIA 1IIを使っていますが、最近頻繁にぴこぴこ鳴るので何かと思ったら、急速充電と低速充電が頻繁に切り替わっていました。このアプリを停止したところ、頻繁に切り替わっていた状況が改善しました。バッテリーの使用状況がわからないのは残念ですが、改善するまでは使えません。無駄に充電器とケーブルを買ってしまった。
25 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
全く求めてないのにあらゆるAndroid端末に勝手にプリインストールされている。 あげくにデフォルトで使用状況へのアクセスや通知、ピクチャーインピクチャーなどあらゆる設定がオンにされており気持ち悪いし非常に迷惑、不愉快極まりない。 選択肢も設けず勝手にプリインストールし、ユーザーに余計な操作を増やすだけのゴミアプリでしかない。
280 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

うら
スマホ見すぎにはいいけど5分間隔でしか指定できない微妙なアプリ。自分はよくネットサーフィンで数時間を潰すのでChromeに制限をかけて見すぎ防止に活用。 権限に関しては設定から全てOFFにしています。 このアプリは他のシステムに害を与えるような機能はないと思うのでここまでレビューで批判されているのが謎です。端末の不具合の原因の捌け口にされているのかな。 バックグラウンドでもほぼバッテリーを使用していないようなので権限オフにして強制停止にしておけば良いのではないかと思います。それで変な不具合が出るならウイルスとかを疑うほうが健全かと…。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました