Digital Wellbeing

3.5
132万 件のレビュー
50億+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

デバイスの利用習慣を一目で確認し、オフラインで過ごす時間を作ります。

毎日のデバイスの利用習慣を把握できます。
• 各種アプリを使用する頻度
• 受け取る通知の数
• スマートフォンをチェックしたり、デバイスのロックを解除したりする回数

オフラインで過ごす時間を作ります。
• アプリタイマーで、アプリの 1 日の利用時間の上限を設定できます。
• おやすみ時間モードでは、夜間に電源を切るタイミングを知らせてくれるよう、画面を暗くしてグレースケールにするスケジュールを設定できます。また、サイレント モードにより、通知音に妨げられることなく安眠できます。
• フォーカス モードでは、大切なことに集中できるよう、気が散る原因となるアプリをワンタップで一時停止できます。また、仕事、学校、自宅などにいるときに集中力をアップできるよう、フォーカス モードを自動的にオンにするスケジュールを設定することもできます。

使ってみる:
• Digital Wellbeing はスマートフォンの [設定] メニューに表示されます

ご不明な点がありましたら、ヘルプセンター記事(https://support.google.com/android/answer/9346420)をご覧ください
最終更新日
2025/11/03

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
個人情報、アプリのアクティビティ、他 3 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除できません
独自のセキュリティ審査

評価とレビュー

3.5
130万 件のレビュー
フェイル.
2022年7月18日
アプリ個別のバッテリーの使用状況についてもこのアプリを経由して確認しているみたいですね。XPERIA 1IIを使っていますが、最近頻繁にぴこぴこ鳴るので何かと思ったら、急速充電と低速充電が頻繁に切り替わっていました。このアプリを停止したところ、頻繁に切り替わっていた状況が改善しました。バッテリーの使用状況がわからないのは残念ですが、改善するまでは使えません。無駄に充電器とケーブルを買ってしまった。
25 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2025年11月13日
全く求めてないのにあらゆるAndroid端末に勝手にプリインストールされている。 あげくにデフォルトで使用状況へのアクセスや通知、ピクチャーインピクチャーなどあらゆる設定がオンにされており気持ち悪いし非常に迷惑、不愉快極まりない。 選択肢も設けず勝手にプリインストールし、ユーザーに余計な操作を増やすだけのゴミアプリでしかない。
280 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
うら
2025年10月27日
スマホ見すぎにはいいけど5分間隔でしか指定できない微妙なアプリ。自分はよくネットサーフィンで数時間を潰すのでChromeに制限をかけて見すぎ防止に活用。 権限に関しては設定から全てOFFにしています。  このアプリは他のシステムに害を与えるような機能はないと思うのでここまでレビューで批判されているのが謎です。端末の不具合の原因の捌け口にされているのかな。  バックグラウンドでもほぼバッテリーを使用していないようなので権限オフにして強制停止にしておけば良いのではないかと思います。それで変な不具合が出るならウイルスとかを疑うほうが健全かと…。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

新機能

いくつかのバグを修正し、安定性を改善しました。