
Masataka F. (フッジー)
旧soraへの切り替えはWeb版ならできるのに、このアプリでは一切できない。アスペクト比の変更も動画尺の調整も不可能。いったい何のためのアプリなのか、正直理解に苦しむほど不便です。さらに動作は重く、アプリ内だけ動画がカクつくという不可解な仕様。スマホに保存した動画もWeb版も滑らかに再生できるのに、アプリだけカクカクという残念さ(まぁ、これはスマホのスペックのせいもあるだろうが…)。 そして極めつけは、無課金とChatGPT Plus(月20ドル)の上限が同じ30本という不可解な扱い。無料で同じ上限なら、課金する意味はどこにあるのでしょうか。全体的に「どうしてこうなった?」と言いたくなる出来です。sora2は期待していただけに色々と残念なアプリですね。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

C4ゲル
Android版での利用ですが、制限回数の限界まで生成した時点での感想です。楽しみにしていた価値があったと思える映像生成技術です。まだAndroid版ではテキストによる動画生成のみのようですが、指定は難しいものの生成されたものの質感や表情などがとても自然で、音声も自動生成されることやセリフを書き込むとある程度は反映してくれるので、他の動画生成アプリよりも遥かに今後に期待できるものだと感じています。 私の場合は、Android版での参考画像を使った動画生成の実装や料金プラン等の課金オプションリストを分かりやすく表示していただけることに期待しています。 各ページごとにやや繁栄が遅いこともありますが、それほどに気ならない程度だと思うので、AI動画生成を楽しんでみたいという方は是非一度インストールしてみてください。
20 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

ヤマダ
sora2自体はとても面白いがアプリは使い勝手があまり良くない。 ・webの方なら秒数指定や映像の向きを指定したり、画像を参照させて動画を作ることができるがアプリの方はそのUIが存在しないから、そういった物を作成したいときにはわざわざweb版を開かなくてはならない。 ・下書き(Draft)の欄で横向きで作成した動画を見るとそれに対応していないのか表示がおかしい。投稿された横向きの動画は問題なく見れる アプリ版にあってweb版に無いものは自分のカメオの登録(キャラクターカメオはアプリでは使えない)と通知ぐらいだが、結局のところはAndroidのsoraアプリを出してくれてるのはとてもありがたい、アップデートでこれらの問題点が改善されるのを期待する。
8 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました