
にちはこん
コツを掴むまでは、マイクがうまく音を拾ってくれず、正解が出しづらくイライラしたけど、少し長めに話すと拾ってもらいやすい。例えば「3, 4 (セッ、ネッ)」だけだと不正解になりやすいけど、余計なのもつけて、例えば前に1,2をつけて「1, 2, 3, 4」と言ってみると正解になりやすかった。数字はなかなか覚えられず、覚えてないから全然言えず、挫けそうになったけど、習った表現はノートに書いておいて、それを見なくても言えるようになるまで繰り返し練習して、言えるようになってから次のレッスンに進むようにした。やってるうちに言える表現が増えてきてだんだん楽しくなってきた。